【DIYとバイク】YBR125カスタム ハンドル自家塗装

黒のカリスマ ヒールターン

YBR125のカスタムの続きです

タンクをグレーで塗装しフォークブーツを装着するといい感じに味が出ました

クラシックともカフェレーサーともスクランブラーとも言えない中途半端なカスタムですが結構気に入ってます

お手軽なカスタムとしては十分です

本格的にカフェやスクランブラーを目指すとフレームカットしたり溶接したり大がかりですしね

 

という訳でまたまたお手軽なカスタムです

ハンドルとタンデムステップの塗装をしてみます

スクランブラーを意識していますがスクランブラーというとエンジンやらサスなど全体的に黒っぽい印象(貧困な発想)

オリジナルのカラーは黒なのでシルバーはやメッキは良いアクセントになってましたがタンクをグレーで塗ったので他は黒でいいかなと思いました

 

まずはハンドルの取り外し

別に難しい事はありませんスイッチボックスを+ドライバーで外します

クラッチレバーのボルトを緩めるとワイヤーがたるむのでそれを外します

ロックナットとアジャスタボルトには切欠きが入ってますから2つを合わせてワイヤーを外します

YBR125はボルトを緩めてもクラッチホルダーが外れないのでグリップを外し抜き取る必要があります

グリップの外し方ですが私のやり方はニードルを突っ込み隙間からパーツクリーナを噴射

ボンドでついてたり固着してるのでグリップを剥がすようにニードルをグリグリやりながら噴射すれば簡単に抜けます

次にトップブリッジのハンドルクランプを外します

外したグリップ側からクラッチホルダーを抜きます

スロットル側はネジを緩めるだけでスポッと抜けるので問題ないでしょう

 

塗装準備

400番の耐水ペーパーで足付けします

今回使うのは艶消しですから表面は余り気にしません

それよりもメッキ塗装の上に艶消しなので剥がれやすさがネックです

艶がなくなるまでやすりがけしたら入念に脱脂

私のような素人が塗装する場合足付けと脱脂が全てです

最後にミッチャクロンを吹きました

これも剥がれ防止です

同時にタンデムステップも外していきます

タンデムステップはスイングアームをとめるピボットシャフトに通してあるので結構面倒くさいです 

YBR125はセンタースタンドがあるので上手く抜けばスイングアームがずれる事もなく抜き差しできます

ハンマーで軽くコンコンとやると抜けます

外したタンデムステップホルダーですがこちらも艶消しの黒で塗ります

こちらも塗装が乗り辛そうなのでミッチャクロンを塗布

 

吹付

今回使ったのはホームセンターナフコのプライベートブランド

お値段何と300円

つや消しなのでギリギリを攻める必要はありません

ひたすら薄塗りしていけば私のような素人がやっても失敗はほぼありません

 

組付け

取り外しと逆の作業ですので苦労はないでしょう

スイングアームがずれているとピボットシャフトが入りませんが適当にずらせばスポッと入ります

無理に叩いても入りませんから目視で合わせましょう

 

全て組付け

ついでにミラーとヘッドライトカバーのメッキ部分も黒で塗りました

Before

After

なんか写真だと間違い探しのレベルですね

でも結構気に入ってます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です