【DIYとバイク】壁掛け収納は便利かな?

サンメカの(しょうもない)夢

バイクを弄る人にとっての夢はガレージでしょう

そしてバイクガレージといえば壁掛け収納でしょう

アメリカの映画なんかだとガレージの壁一面に色んな工具がかけてありますね

是非あれを真似てみたいという事でやってみました

もっとも私の場合ガレージではなく納屋ですけどね

買って来たのはOSB合板です 

OSB合板とは木材のチップを集めて1枚の板にしたものです

サイズはコンパネと一緒、価格もほぼ一緒です

コチラを選んだ理由は御覧の通り独特の風合いです

私の貧相な発想だとこれがアメリカっぽい!

 

あと2×4材の柱です

直接壁に打ち付けるのではなく間に隙間を作ります

総額

OSB合板 ¥1,200

2×4 6フィート ¥350

計 ¥1,550

 

DIYともいえないレベルの簡単な作業ですが問題はどこにつけるかです

当たり前ですが工具を取りやすい場所に設置しないと意味がありません

しかし一番良い場所に付けると前にバイクやモノを置いたら取れなくなってしまいます

専用ガレージならいいのですが繰り返しになりますがここは納屋です

非常に邪魔な場所に柱が一本あるので実際の広さよりもだいぶ狭く感じます

 

そして次に何を収納するかです

サンメカとしては大工用品よりも自動車工具を並べたいところですが・・

以前の職場で壁掛にTONEの工具が並んでいました

見た目は非常にカッコ良かったのですが使い勝手となると微妙です

私みたいな素人が作業しようとすると最初に工具を選んでも途中でアレが足りないコレが足りないとなります

その度に取りに行くが結構面倒くさいのです 

取りに行く手間と片付ける手間を考えると箱に入れっぱなしの方が楽です

結果的に歯抜けの状態になり見た目的もイマイチです

 

釘打ちの壁掛け収納の場合一度場所を決めると簡単にレイアウトを変えられません

パンチングボードやワイヤーネット等を使いフックタイプにすれば自由にレイアウトできますがイマイチ好みじゃありません

それにずっと同じ場所に置いてあり無くなったら一目で分かるのもメリットかなと思います

 

色々考えたすえにメインの工具は今まで通りキャスターに収納し時々使おうとすると何処に行ったか分からない微妙な工具を収納する事に決めました

ですので場所も一番良い所である必要もありません

逆に無駄になっているデッドスペースを利用します

 

うまい具合に垂木があるのでこのまま利用します

一方には2×4材の柱をいれます

水平をとってコーススレッドで打ち付けるだけで完了

カットも無く10分で終了です

あとは丁度いい長さのコーススレッドで工具をかけていきます

使い勝手としてはネジ山の無い釘の方がいいのですが抜く時面倒くさいんですよね

面倒くさがりは面倒くさがりなりに色々考えるもんです

 

収納したもの

■電動ドライバー 

ホームセンターで1000円程度のものです 本格的な作業だと全くの力不足ですがちょっと軽作業したい時は便利です そのくせちょっと使いたい時はどこに行ったか分からなかったので今後はもっと有効活用しましょう

■ネイルハンマー

バイクで使うのはほぼプラハンかショックレスハンマーです

ハンマーを2本も3本も置くのは嵩張るので結果的に変な場所に置かれていたネイルハンマーです

■プラスチックハンマー

使用頻度はネイルハンマーよりは高いものの私の場合ショックレスの下位互換

しかしやはり無いと困るものです

■ウォーターポンププライヤー

近所のホームセンターで買った安物で工具としてはイマイチ

今までほとんど使ってなかった工具ですがプライヤーは両手で持って使う事も多いので無いと困る工具でもあります

■番線カッター

番線カッターを持っていても一か所切るだけで出してくるのが面倒でニッパで力任せに切っていました

ニッパの刃も痛むし危険ですから今後は使っていこうと思います

■パイプレンチ

貰い物で1回も使った事ありません パイプを扱った事もないですし今後いつ使うかもわかりませんが貰い物ですから大事にとっておきます

■ノコギリ

私が下手なだけですがどうにも使い勝手の悪いこの形状のノコギリ

DIYにはほとんど使いませんがゴミの解体なんかであると便利です

■エアダスター、スプレーガン、エアゲージ

この辺は単純にコンプレッサーの近くにあると便利というだけです

 

という訳で作業としては至って簡単ですが納屋ガレージの雰囲気がガラッと変わりました

使い勝手としても普段使わないものを置いたのは正解だったと思います

今回他の人のガレージや海外のガレージを見て思ったんですが壁掛け収納は作業台の前に設置してある場合が多いです

確かにそれなら使った後壁に戻せば効率的だし作業スペースも広くとれますね

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です